Lightroom 4 betaを試す / その2. フォトブックで形に残す

前回の続き。といっても今はまだ使い込んでないのでさわりだけ。

LR4の新機能のひとつ、オリジナルフォトブックが出版できる。iPhotoと同様、自分でレイアウトなんかも決めることができるらしい。製本サービスは Blurb ( http://www.blurb.com/ ) に委託するようだ。

ところで、ブックパレットを呼び出すと、こんなアラートが出てくる。

どうやら日本語には対応してないようで、日本語のメッセージやキャプションは今のところ使えないそうな。ただし、データのアップロードはできるし、日本への配送も可能。こういうフォトブックの相場は分からんけど、ドル建てなので円高の今ならちょっとお得なんだろうか。

Lightroom 4 betaを試す / その1. マップ機能で写真撮った場所を思い出してにまにまする

AdobeのRAW現像・写真管理ソフト、Lightroomはプロからアマチュアまで幅広いデジタル一眼レフ愛好者に使われてるものでなんたらかんたら
Photoshop CS6が今年出るのに合わせてか、そのLightroomがメジャーバージョンアップするようだ。

Adobe Photoshop Lightroom 4 パブリックベータ - Adobe Photoshop Magazine

β版は旧バージョンのLightroomを持ってなくても無料で試せる。但し2012年3月末までの期限付き。4月以降はβ2になるのか、4.0正式リリースになるのかはまだ知らないけれど、近いうちにリリースされるんだろう。

現行のLightroom3のカタログ(現像データとか入ったファイル)が4βでそのまま引き継げれば便利なんだが…とTweetしたところ、こんなMentionが飛んできた。

パブリックベータの制限として、旧バージョンのカタログ引き継ぎができないそうだ。そういえばLR2からLR3に移行したときも、β版は引継ぎ不可→正式版ならOKだった気がするので、今回も同じか。正式リリースされるまでいろいろ試してみるくらいにしておいて、正式版が出たら移行すりゃいい。それに、公式には以下の注意書きがある。

Photoshop Lightroom 4 betaは、最終製品版の発売後、Photoshop Lightroom 4の製品版を使用する際には、事前にPhotoshop Lightroom 4 betaをアンインストールする必要があります。

これは4βのカタログも消した方がいいんじゃないかなと。

新機能あれこれ

主な新機能

シャドウとハイライトの復元
撮影時に取り込んだ暗く潰れたシャドウ部分や、白飛びしたハイライト部分も、写真全体に影響を与えることなく個別に補正でき、ディテールも鮮明な美しい写真に仕上げることができます。ライティングに厳しい環境でも、Lightroomで素晴らしい画像制作が可能です。
撮影した場所で写真を管理
写真を撮影場所ごとに簡単に整理・分類できます。新しい「マップ」モジュールでは、GPS対応のカメラで撮影した写真を、地図上のポイントから検索、表示することが可能。また、通常のカメラで撮影した写真に位置情報を埋め込んで、同様に管理することもできます。
そして、ビデオへ
写真の取り扱いと同じように、ビデオの編集や管理をすることができます。「ライブラリ」モジュールからファイルを選択し、写真同様のカラー編集がビデオに適用することができます。

待望のマッピング機能搭載。Apple ApertureやiPhotoでは写真にジオタグ(GPSタグ)があれば地図を表示して、どこで撮った写真かあとでにまにまできるようだけど、残念ながらLightroom3までは無かった。去年の6月にGPSロガーを買って以来、どこか遊びに行くときや出張なんかでは必ず持ち歩いて、自分が行った場所を記録してるんだけど、その記録・地図と写真がリンクするようになった。

マップパレット下部の「トラック」ボタンをクリックし、GPSロガーから取り出したトラックファイル(たとえば拡張子gpx)を読み込ませて、「いつ・どこにいたか」をLRに教える。そしてフィルムストリップで写真を選んで、タグ付け。あるいは、写真をドラッグして直接地図に落としても良いみたいだ。

GPSロガーと直接やりとりできたらもっと良いけど、やり方知らんだけかもしれんし、もうちょっと遊んでみたい。




続いてブック機能。これは次回

仕事はじめ

1月4日まで休み、5日から仕事。

毎年、仕事始めの恒例行事は大きなホールに集まって偉い人の挨拶があったりするんだけど、それが朝8時からなのだ。8時って、普段まだ寝てますよ。いつも9時出社なもんで、会社の割りと近くに住んでるし、8時過ぎとか20分とかに起きても40分までに家を出りゃ9時ちょっと前には着くのです。就業30分前とか1時間前に出社とか、そんなに早く出て何すんだ?というくらいでいます。遅刻はアカンけど早過ぎても心身がもたんだろと、誠に誠に勝手ながらではありますがちょっと前出社なのです。

それでも明日、日付替わって今日か、は、いつもより1時間早く起きねばならんのです。というてるわりには、ほぼいつも通りの夜更かしです。そろそろ寝る。


という感じに、あまり考えずに書いていけばこのblogももう少し続くかな。はてなブログに招待していただいたは良いが、放置し過ぎました。頑張って長文書くぞー!と気合い入れず、ゆるゆると書き留めてみたりとか、使い方を探ったりとかしてみます。(iPhoneから投稿できないし、という言い訳もある)

招待していただきましたので移転予定地とします

しばらく放ったらかしのはてなダイアリー「只今道草中(再)」でありますが、はてなブログbetaにご招待頂いたので、こちらの移転予定地で旅日記復活させたり"ネタめも.txt"に尾ひれハヒレつけて心機一転仕切り直そうかなと。

140文字に収まるならTwitterでもいいし、一発ネタならハイクでもいいわけですが、blogはblogでそれなりの纏まったボリュームで綴っていきたいなと思ってます。行稼ぎ無駄改行スイーツアメブロみたいなことはしたくないのです。サービスごとにいろいろ使い分けて、blogはblogならではの内容に…と以前ダイアリーにも書いたようなことを繰り返してますが、ともかく、移転予定地にてやりなおし。あまり放ったらかしにしないようにしたいですネ。

生存報告

全国を飛び回ってます。夏以来、北は北海道・稚内、南は鹿児島・指宿までバイクだったり出張だったり旅行だったりいろいろ飛び回り走り回りました。
近況はTwitter (@)またははてなハイク(h:id:dacho_rider)でどうぞ。

はてなブログなんてサービスのβ版が始まってるようですね。もういい加減ここのダイアリーを放置してるし、ネット上の居場所がTwitterやハイク、たまにFacebookになってしまっているのでどれほど続くか分かりませんが、興味は無きにしもあらず。ここらでちょいと仕切り直しをしようかなと。

そういえば書きかけのネタというか思ったことのメモが少々あります。そのメモを小出しにしつつ話を膨らませつつ、頭の中をアウトプットする場が欲しいなあと。
思ったことを大して推敲もせず書き連ねるならTwitterでもいいですが、ある程度まとまった量をそれなりに考えつつ書くのはやっぱりブログの類がいいなという持論は辛うじて崩れ去ってはいません。

ほとんど更新してないのにカウンタは少しずつ回っているようで。やっぱりNinja1000の記事が未だに注目を集めているようです。
特に、納車時インプレッション↓
Ninja1000 納車 / 峠も遊べる大人の新快速スポーツツアラー / 簡易インプレッション - 只今道草中(再)
そして2000kmインプレッション↓
Ninja1000 2000kmインプレッション - 只今道草中(再)

そんなNinja1000ですが、まもなく10000kmです。年間12000kmペースかなー。早くも北海道一周ツーリングや呉コーヒー調達日帰りツーリングをはじめ、あちこち走り回ってます。大事に乗り続けたいですね。