iPhoneか、イーモバか、ネットカフェか。あるいは断網か。

3ヶ月ほど長期出張がほぼ決まった。仕事上の心配はさておき、重度のネット依存症のケがある僕が今困っているのは、3ヶ月もの間PCから離れた生活が送れるのかということ。インターネット依存症から脱却するチャンスかもしれないが、でもやっぱり死活問題である。

さて、長期の出張先は日本国内某所。街か田舎か、で言えば田舎である。土日に何をすればよいのやら。昼間天気が良ければバイクで走り回るのもアリだし、折しも高速道路料金が1000円になるというのだから、かなり足が伸ばせる。では夜はどうするか。平日の夜、ポツーンと一人になったときにどうするか。

仕事から帰ってくる。とりあえずPCの電源を入れる。そして上着を脱ぐ。という一連の動作。そして情報収集(アレな話題も含む)。iTunesで適当な曲を流しつつ。お気に入りのサイトを巡回、徘徊。某掲示板をチェック。そこでやる気があればはてなダイアリーあるいはmixiに雑記なり日記なり書いてみる。そう、ちょうど今みたいな感じ。

それが、3ヶ月の長期出張だとどうなるか。部屋にはギターもない。どうやって暇を潰す?

ということで、長期出張に向けての対策案を挙げ、その費用対効果や長期出張終了後に発生する問題点などについて考察する。

案1. iPhoneを手に入れる

いきなり暴挙的ぶっ飛び案。が、実はかなり本気で考えている。

通信と処理の速さは、携帯電話でPC用のサイト(?)を見る場合と比べ物にならない。ことブラウジングに関しては、携帯電話の十字キーで操作するよりタッチパネルをタップした方が操作し易い。無料/有料含めて何千何百というアプリが全世界から配信されており、一台でネットサーフィン以上の付加価値がある。

気になるのは発生する費用。現在、ソフトバンクはキャンペーン中で、8GBモデルであれば機種代について実質0円で契約できる。16GBだと実質約500円/月。
毎月かかる通信料等は、通話料(ホワイトプラン)+ベーシックパック(必須)+パケ定額(推奨)で最低でも月々2400円程度から。自分の使い方からしてパケットにはかなり使うから上限まで行くはず、ということも考慮して、通信料等として月6500円程度となる。

今持ってる携帯電話はソフトバンクだから、こいつを通話とメール専用機にして(パケットは極力使わない)月々の使用料を意識的に減らす。その代わり、ネット徘徊はiPhoneに特化する。メイン携帯でもパケ使いまくり、iPhoneでも使いまくりというのは非常にもったいない。また、今持っているものから機種変更すると、ちょうど1年前に機種変更したばかりなので「2年縛り」がまだ続いており、違約金を支払わなければならない。だからiPhoneを持つなら、「2台目として」ということにならざるを得ない。

3ヶ月の長期出張から戻ったら、契約上そのまま使い続ける必要がある。来年3月に今使っている携帯の「2年縛り」が解けるので、そいつを解約し、ゆくゆくはiPhoneをメインに昇格させる。なので、1年間だけ「2台生活」を送り、月々5700円が上乗せされる。もっとも、メイン携帯のパケ代はいくらかケチるつもりなので、実際は5700円より安くなるはず。いま上限の4500円まで使っているパケ代を加減の1000円ラインまでに抑えることができれば月額3500円が浮くので、単純計算で(5700円-3500円)×12ヶ月=24000円の追加出費となる。

案2. e-mobileと契約する。

USB接続のデータ通信専用端末と契約する。そして長期出張先にはiBookを持っていく。

これは2年間使い続けなければならないらしく、いわゆる「2年縛り」がある。また、機器代として最も安いもので980円かかる(参考:D11LC)。月々最も派手に使う場合、約5000円がかかる。しかも24ヶ月。ということで、2年で総額12万円の追加出費となる。

で、通信速度に問題なければ今契約しているADSLを解約してしまえ!という暴挙に出ることもできる。自宅にいながらemobileでモバイル通信。現在、プロバイダ料込みで月額3000円だから、24ヶ月で72000円の出費が抑えられる。差し引き4万8000円となる。
あるいは、長期出張後は使わずにおいておく(基本料金のみ2年縛りの間だけ月々払い続ける)と、3ヶ月×5000円+21ヶ月×1000円=36000円の追加出費となる。iPhoneでの費用計算と異なるのは、これが2年間であるということ。

案3. 勝手に無線LAN

出張先といえどもウチの事業所であり、宿泊施設はそこの独身寮にある単身赴任者用の建物である。独身寮には同期の友達が何人もいる。そこで彼らのうちの誰かの部屋に無線LANの親機を置かせてもらう。そこからタダ乗りしようという作戦。無線LAN親機購入費用と、いくらなんでもタダ乗りというわけにはいかんので友達にいくらか払うことになろう。でもそれ以前にこういう運用の仕方って問題ないのかという調査と、そもそも独身寮内で通信できるのか、つまり電波が届くのかを検証する必要がある。

案4. ネットカフェで我慢する。

15分100円として、1時間で400円。長期出張終了後には一切残らないメリットはあるが、毎日通うわけにもいかんだろう。

案5. あきらめる

あきらめたらそこで試合終了だよと安西先生に言われた気がするが、携帯電話をメインに使って禁欲生活を送るか。これだと費用は発生しない。が、そんな生活ができるのか、という話になって振り出しに戻る。

まとめと今後の課題

それぞれ一長一短がある。客観的にみて最も堅実なのは「できるだけ我慢してどうしてもというときだけネットカフェ」だろう。が、今の悩みどころは、「iPhoneかそれ以外か」ということでもある。ぶっちゃけiPhoneが欲しい。1年で36000円上乗せ費用でどこまで得る物があるのか。得られる楽しみとかお金で買えない何かは36000円以上の価値があればiPhoneという選択肢は大いにアリ。

長期出張のためだけにiPhoneあるいはEmobileを契約するのはアホらしい。が、長期出張から戻った後も使い続けるならどっちが良いかを考えてみれば、強ちアホな話ではないのでは。少なくとも僕のようなネット中毒者にとっては。そんなこんなでこの土日はもうちょっと悩んでみることにする。


追記

Apple、3月17日に「iPhone OS 3.0」のプレス向けスペシャルイベントを開催 - APPLE LINKAGE

Apple Inc.が、現地時間3月17日午前10時(日本時間3月18日午前2時)よりApple本社の「Town Hall Building 4」にて、新しいソフトウェア開発キットと「iPhone OS 3.0」ソフトウェアをプレビューするプレス向けスペシャルイベントを開催すると案内している

マヂで!? ということは月内に手に入れたくても17日の発表を待ってからの方が良さげ? でもソフトウェアの発表だけだと結局は噂される新iPhoneの登場は夏以降…で、結局長期出張中から使おうと思えば新iPhoneはあきらめるか待つしかないのかな。もっとも、iPhone3.0が現行機種にもインストールできれば問題ないんだろう。

追記2

iPhoneにかかる月々の料金を正しくしました。
パケットし放題4410+ホワイトプラン980円+S!ベーシック315円=約5700円/月