「仕事男のアロマテラピー」を試してみた

コタツは素晴らしい暖房器具であるが、如何せん場所をとる。狭い部屋が余計に狭くなる。去年の冬は置いたけど、今年はコタツを出していない。エアコンと電気座布団、そして寒けりゃ毛布でもかぶって暖をとる。

エアコンを使うとどうしても喉がやられる。特に、控えめ温度にしておいたまま付けっぱなしで寝ると、翌朝は喉が痛くて仕方が無い。年末に風邪を引いたけど、あれもどうやら喉からやられたように思う。ということで、いつか買おうと思ってた加湿器を買った。

で、この加湿器。55℃の蒸気がでてくるやつなんだけど、よく見ると蒸気口に小さな凹みがある。取扱説明書を見てみると…なになに…アロマオイルを入れてお楽しみ頂けます…??

…アロマオイルって、あれか? あの柑橘系だのシトラス系だの香りのする精油のことか? 無印良品とか、LOFTとかのリラクゼーションなんたら売り場に売ってる小さい瓶に入ったあれ??

一旦気が向けば行動は早いダチョウライダー、とりあえずアロマオイルとやらを調べてみた。
アロマオイル辞典

「アロマオイル」と言えば、多くの人が「やさしい香り」をイメージするのではないでしょうか?植物が持つ「やさしい香り」には、心と体をリラックスさせる効果があり、ハウスキーピングなど、住まいそのもののお手入れにも役立つパワーが潜んでいます。ストレスが氾濫する現代社会では、心理的にもアロマオイルの効果は絶大なのです。

確かになーんとなく良い香りがすれば心落ち着くってのは分かる。でも。人の嗅覚って慣れるのが早い。それが証拠に、自分の体臭に気付く人は少ないのだ。何故なら、毎日匂ってるから鼻が「これは無臭だ」と誤認識するため。だから、たっぷり香りを満喫しようとして大量にアロマオイルをぶち込むのは反って鼻の麻痺を促進させ、周りからすれば変なニオイだと思われかねない。たまに高校生から20代前半くらいの若い男で香水プンプンさせてるのがいるけど、あれは本人の間隔が麻痺してて知らず知らずに付け過ぎてしまい、結果として周りに異臭を振りまいとるだけだ。

だから、ほんのちょっとだけ、加湿器の凹み落として様子を見てみるくらいがいいだろう。と勝手に推測。何事も、過ぎたるは及ばざるが如し。心地よい香りの中でジャズでも聞きながらアンニュイな感じで「うーん、マンダム…」はちょっと時代錯誤すぎるが、何だかんだでストレス社会に生きるサラリーマンが帰ってきたときくらいのほほんとしたいもんだ。ちょっとだけ、アロマオイル、もとい厳密にエッセンシャルオイルを試してみるかな。加湿器の新たな使い道を知ってしまったことだし。


ということで、なーんとなく、試しにエッセンシャルオイルとやらを買いに行くことにした。

売り場のサンプルを嗅いで回る。うーん、なるほど、いろんな種類があるんだなぁ。ブレンドしてるやつもあるし、何がブレンドされてないか分からないのもあるし、ブレンド前の100%精油もある。スコッチウイスキーみたいだ。スコッチウイスキーはシングルモルトが好きなんだけど、ブレンデッドが嫌いなワケじゃない。
ウイスキーを選ぶ感じでエッセンシャルオイルも選ぶんなら、100%の精油って書いてるやつか、何を混ぜてるかハッキリしてるのが良さげ?? そして後は好みだ。

前出のアロマオイル辞典アロマオイル選びのポイントより抜粋

アロマテラピーの知識がついてくると、「○○の成分は何%ですか?」といった、細かな精油の成分にとらわれる人が増えてきます。そうして選んだ精油が自分に合っていれば問題はないのですが、もし好きでもない香りを、「これは成分的に優れているから」といった理由で使い続けているとしたら、それは大変残念なことです。

ラベンダーは眠りを誘う香りってどこかで聞いたことがあるけれど、ラベンダーの香りが苦手な人にとっては眠り誘うどころかろくに眠れないだろう。だから、ブレンドしたやつでも「安眠の香り」とか書いてる文字は気にしないことにしたい。最初っから固定概念は捨ててしまおう。だって、アロマテラピーの素人だから。

いろんなテスターを試してみて、最後に落ち着いたのがメンズアロマ ビジネストリップ(ラベンダー+ローズマリー+ゼラニウム)。迷ったのはユーカリ レモン、あるいはユーカリ グロブルスユーカリ100%)。複数買うことも考えたけれど、エッセンシャルオイルとやらを買うのは初めてだったし何も知らずに2本合計3500円かそこらを投資するよりはまずは1本「これかな…?」ってやつを買って試してみようかと思い、絞った。決めては…コトバでは言い表せないけどスッキリした感じ。ベースはラベンダーらしいってことだけは分かった。


帰宅後、早速、加湿器のアロマトレーってとこに3滴4滴たらして電源オン。そんなに大きな加湿器じゃないんだけど(独身寮の6畳和室だし)、それでもアロマトレーがついてるのは不思議なお得感。
エッセンシャルオイルは熱を加えると香りが発散しやすくなるとのこと。しばらく放ったらかし、食堂に夕食を食べに行ってる間、動かしっぱなしにしてみた。そして戻ってきてドアをあけると――

――ほわわん……

テスターは凝集した香りだったからよく分からなかったけれど、不思議な良い香りが部屋を漂っているじゃあないか! これは大成功だ。3滴か4滴かという分量も初めてなのに的確だったような気がする。これがネーミング通り、仕事男の出張疲れを癒す香りなのかどうかはさておき、部屋で漫画読むとかギター弾くとか狩りに出る(MHP2G的な意味で)とかするのにいいんじゃないか。

しばらくは加湿器+昨日買ったアロマオイルの組み合わせで癒されたいと思う。成分の先入観を捨てて「なんとなくこれかな?」で買った香りがたまたま良かったら癒される香りだと思い込んでみる。それでストレスが和らげりゃ安いもんだ。
それにしても、テスターの凝縮された香りから加湿器でほのかに香るくらいの香りはちょっと性格が違ってるのに驚いた寒い冬の休日でありました。。。